ガンプラやらソフト開発やらなんやらかんやら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜は歯医者に行きました。
今年の初めあたりに左下銀歯が外れて、それをくっつけてもらいに歯医者に行ったのがきっかけ。
まずは銀歯の土台をきれいに作り直しましょうってことで、チュイーンって。
数日後、右下の歯がズッキンズッキン痛い。
腫れもひどい。
歯医者の先生にそれを伝えて、ここですか?ここですか?とコツンコツンされて、痛い歯特定。
それまで虫歯になった経験の無い歯だったのだが、がっつり削ってもらって治療。
んでもそれほど痛みが無くならない。
思いっきり痛みが大きくなってきたので、なにか別の原因があるのかと思い、別の歯医者というか口腔外科へ。
コツンコツンの歯の一個前の銀歯が怪しいとの事。
とりあえず銀歯をはずす。土台を削る。穴からウミがドバドバァー。激マズ。
レントゲンで見てみると、銀歯の下が化膿していて、その影響であごの骨が解けているらしい。
土台が小さい&ウミをきっちり出し切るってことで、土台を抜歯。
麻酔かけてもらったので痛くはなかったけど、メリメリとかバキバキとか聞こえてイヤーンな感じ。
今ではウミが出ることもなくなって、調子いいです。
現在、きっかけになった左下銀歯の復活治療中です。
右下は永久歯を抜いてしまったので、ブリッジにする予定。
歯は大切にしないとなぁ、と感じる今日この頃。
今年の初めあたりに左下銀歯が外れて、それをくっつけてもらいに歯医者に行ったのがきっかけ。
まずは銀歯の土台をきれいに作り直しましょうってことで、チュイーンって。
数日後、右下の歯がズッキンズッキン痛い。
腫れもひどい。
歯医者の先生にそれを伝えて、ここですか?ここですか?とコツンコツンされて、痛い歯特定。
それまで虫歯になった経験の無い歯だったのだが、がっつり削ってもらって治療。
んでもそれほど痛みが無くならない。
思いっきり痛みが大きくなってきたので、なにか別の原因があるのかと思い、別の歯医者というか口腔外科へ。
コツンコツンの歯の一個前の銀歯が怪しいとの事。
とりあえず銀歯をはずす。土台を削る。穴からウミがドバドバァー。激マズ。
レントゲンで見てみると、銀歯の下が化膿していて、その影響であごの骨が解けているらしい。
土台が小さい&ウミをきっちり出し切るってことで、土台を抜歯。
麻酔かけてもらったので痛くはなかったけど、メリメリとかバキバキとか聞こえてイヤーンな感じ。
今ではウミが出ることもなくなって、調子いいです。
現在、きっかけになった左下銀歯の復活治療中です。
右下は永久歯を抜いてしまったので、ブリッジにする予定。
歯は大切にしないとなぁ、と感じる今日この頃。
PR
先々週くらいに接着しておいたHGダブルオーの合わせ目消し作業をした。
と言ってもちょこっとしか無いんだけど。
・肩アーマーx2
・下腕x2
・頭部
頭部は中身をほじくってフェイスを後ハメ。
後頭部カメラから光を取り込んで、目がぼんやりと光るってのを生かしたかったので、クリアパーツはそのままで、ヘルメット側をコリコリ削った。
次回の作業は、ポリパテで気になるところを埋めるかも。
・肩アーマーの先っちょの裏側
・下腕ひじ関節側の裏側
・GNドライヴとバックパックを接続するアーム
・腰アーマー裏
・おでこの三角部
GNドライヴを保持している青いパーツの裏側もなんとかしたいけど、平坦にするだけじゃアレだけど、カッコいいモールドなんて作れないし。。。
うーむ。
と言ってもちょこっとしか無いんだけど。
・肩アーマーx2
・下腕x2
・頭部
頭部は中身をほじくってフェイスを後ハメ。
後頭部カメラから光を取り込んで、目がぼんやりと光るってのを生かしたかったので、クリアパーツはそのままで、ヘルメット側をコリコリ削った。
次回の作業は、ポリパテで気になるところを埋めるかも。
・肩アーマーの先っちょの裏側
・下腕ひじ関節側の裏側
・GNドライヴとバックパックを接続するアーム
・腰アーマー裏
・おでこの三角部
GNドライヴを保持している青いパーツの裏側もなんとかしたいけど、平坦にするだけじゃアレだけど、カッコいいモールドなんて作れないし。。。
うーむ。
やっぱりソフト開発者の端くれとしては、LinuxつーかUNIXの知識も備えてなくちゃね、ってことで自宅PCにUbuntuをインストールしてみようと思った。
んでUSBメモリにOSを入れるってのがあったんで、こりゃ便利だわと思い調査開始ー。
:
:
うちのPC、USBブートできないじゃん(T-T)
やっぱりHDDに入れることになるのか。。。
でもLinuxをインストールして、やりたいことってのが見つからない。
メールを見る →Windowsでいいじゃん
ブラウジング →Windowsでいいじゃん
ブログ更新 →Windowsでいいじゃん
ホームページ作成 →Windowsでいいじゃん
自作ソフト開発 →Windowsでいいじゃん
いかん、モチベーションが限りなくゼロに等しいぞ。
ん?
事の発端はUNIX系の知識を仕入れることだったような?
でも、いざ仕事とかで危機に直面しないと動かないのよねぇ~。
こんなに早く暗礁に乗り上げるとは想定外(^-^;;;
んでUSBメモリにOSを入れるってのがあったんで、こりゃ便利だわと思い調査開始ー。
:
:
うちのPC、USBブートできないじゃん(T-T)
やっぱりHDDに入れることになるのか。。。
でもLinuxをインストールして、やりたいことってのが見つからない。
メールを見る →Windowsでいいじゃん
ブラウジング →Windowsでいいじゃん
ブログ更新 →Windowsでいいじゃん
ホームページ作成 →Windowsでいいじゃん
自作ソフト開発 →Windowsでいいじゃん
いかん、モチベーションが限りなくゼロに等しいぞ。
ん?
事の発端はUNIX系の知識を仕入れることだったような?
でも、いざ仕事とかで危機に直面しないと動かないのよねぇ~。
こんなに早く暗礁に乗り上げるとは想定外(^-^;;;
いや、金も無いんだけど。。。
なので実家と自宅の押入れを漁って、ガンプラを発掘しようと思う。
素組みのがいろいろと出てくるはず。
今のところ浮かんでくるのは・・・
・MGガンダム4号機
・MGオレンジZ+
・MGグレーZ+
:
:
なんだかいろいろありそうだ^^
なので実家と自宅の押入れを漁って、ガンプラを発掘しようと思う。
素組みのがいろいろと出てくるはず。
今のところ浮かんでくるのは・・・
・MGガンダム4号機
・MGオレンジZ+
・MGグレーZ+
:
:
なんだかいろいろありそうだ^^